クレバリーホーム庄内店
関連サイト
酒田展示場ご案内
- 住所 山形県酒田市下安町17-9
- 【クレバリーホーム庄内店】
- TEL 0234-25-5677
- 【オーガニックハウスFSM山形北店】
- TEL 0234-25-5678
- 定休日 火・水曜日
- 山形銀行東泉支店様、丸亀製麵様すぐ近く
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
山形県庄内地方の新築 クレバリーホーム庄内店は酒田市・鶴岡市・三川町・庄内町・遊佐町を中心に新築住宅を建築しております。
こんにちは。クレバリーホームの高橋です。
前回に続きまして、今回は地震保険の注意と補償について説明したいと思います。
前回の火災保険の説明の通り、(前回知恵袋※参照)地震が原因で火災が発生し延焼した場合は、火災保険の補償対象になりません。
地震災害への備えに係わる国民の自助努力を支援するために、平成19年1月より地震保険料控除が創設されました。
これにより、所得税(国税)が最高5万円、住民税(地方税)が最高2万5千円を総所得金額等から差し引くことができるようになりました。
建物の損害支払い基準は被害の大きいものから順に全損壊、半損壊、一部損です。
主要構造部(基礎、柱、壁、屋根等)の損害の金額が、その建物の時価額の50%以上となった場合、または焼失や流失した部分の床面積が、建物の延床面積の70%以上となった場合。
支払い保険金は、ご契約金額の100% (時価が限度)
主要構造部(基礎、柱、壁、屋根等)の損害の金額が、その建物の時価額の20%以上50%未満となった場合、または焼失や流失した部分の床面積が、建物の延床面積の20%以上70%未満となった場合。
支払い保険金は、ご契約金額の50% (時価の50%が限度)
主要構造部(基礎、柱、壁、屋根等)の損害の金額が、その建物の時価額の3%以上20%未満となった場合、または建物が床上浸水もしくは地盤面より45㎝を超える浸水を受け、全損または半損に至らない場合。
支払い保険金は、ご契約金額の5% (時価の5%が限度)
災害はいつやってくるか予想ができません。今加入している保険で、どこまでがカバーできて、どこからがカバーできないのか、しっかりと確認してみることをおすすめします。
現在お住まいの住宅、またはこれから建てる住宅の保険について質問がございましたら、清和までどうぞ。