クレバリーホーム庄内店
関連サイト
三川展示場ご案内
- 住所 山形県東田川郡三川町大字猪子字大堰端338-12
- 電話番号 0235-68-0151
- 定休日 火・水曜日
- 交通 国道7号線沿いイオン三川店そば
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
山形県庄内地方の新築 クレバリーホーム庄内店は酒田市・鶴岡市・三川町・庄内町・遊佐町を中心に新築住宅を建築しております。
本日、鶴岡市にて上棟式を執り行いました。
天気は快晴!ポカポカ陽気の中、ご近所さんにもお集まりいただいて、賑々しく行われました。
上棟式とは地鎮祭同様に建築の安全を祈願する建築儀式の一つで、
建物の骨組みができ、棟木(むなぎ:屋根の最上部の横木)をあげ、
家屋としての最初の形態を成した時に行われます。
棟上げまで工事が終了したことを感謝し、無事建物が完成すること祈願する儀式です。
まず、屋根の上に吹流しと祭壇を組みます。
祭壇にお供え物を並べ準備完了!
大工さんが屋根の上で、祝詞をあげ、米、塩、お神酒を屋根の四隅に巻きます。 (地域により手法は異なります)
お施主さんも屋根の上で大工さん、施工担当者と一緒にご祈祷します。
雨天時には建物の最上階ですることもありますが、
本日快晴につき一同屋根に昇り祈願することが出来ました。
ご祈祷の後は、屋根上からお餅や撒銭、お菓子などを集まって頂いたご近所さんに撒きます。
この撒き物は拾うと縁起がいいとされているそうです。
たくさん撒いたので、近所の子供たちも大喜び!(^^)!
最後にお施主さんと施工店代表者のご挨拶で、つつがなく終了と相成りました。
最近は行わないケースも増えていますが、上棟式は人生の一大イベントである家づくりに華を添えるもの。
工事で何かとご不便をおかけするご近所の方に喜んで頂く意味合いもあるのではないでしょうか。
工事の無事も神様にお祈りしたことですし、
庄内店スタッフ一同、これからも安全第一で施工を進めて行きたいと思います。