クレバリーホーム庄内店
関連サイト
酒田展示場ご案内
- 住所 山形県酒田市下安町17-9
- 【クレバリーホーム庄内店】
- TEL 0234-25-5677
- 【オーガニックハウスFSM山形北店】
- TEL 0234-25-5678
- 定休日 火・水曜日
- 山形銀行東泉支店様、丸亀製麵様すぐ近く
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
山形県庄内地方の新築 クレバリーホーム庄内店は酒田市・鶴岡市・三川町・庄内町・遊佐町を中心に新築住宅を建築しております。
6月29日、30日と(株)丸高の社員旅行に行ってまいりました。
今年度は弊社創立65周年の節目の年ということで、総勢90名の社員が参加して、
栃木県は日光・鬼怒川方面に行ってきました。
もちろん当店スタッフも参加いたしました。
初日の朝は7:30に本社に集合、大型バス3台に分乗し一路日光を目指します。
出発前に社屋の屋上から集合写真をパチリ。
楽しい旅のスタートです。
最初の目的地は日光東照宮。言わずと知れた日本有数の観光名所。
德川家康のお墓があるところですね。
これが有名な『見ざる言わざる聞かざる』
江戸時代の、意外に可愛らしい彫刻です。
この彫刻は実は『見ざる言わざる聞かざる』以外にも7枚あり、人間の一生を表しているそうです。
そして、これは『眠り猫』。
家康のお墓に通じる入口にあり、
お墓に鼠のような不浄なものを入れさせないための門番の役目を果たしているそうです。
『眠り猫』は角度を変えて見ると、今にも飛び掛かりそうな姿勢をしており、
眠っているふりをして、きっちりお墓を守っているんですね。
今回、時間の都合上、残念ながら家康のお墓は見れませんでした。
他にも天井に竜の絵が描いてあるところで、拍子木を鳴らすと反響音が鈴の音のように聞こえる『鳴き竜』。
これは建築用語でいうところの「フラッターエコー」で、
室内の天井と床等が互いに平行で音が反射しやすい材料でできている場合におこる現象ですね。
この部分は残念ながら撮影、録音禁止でした。体験したい方は是非、現地へどうぞ。
今回のお宿は鬼怒川温泉ホテル三日月。
関東の奥座敷と呼ばれる、鬼怒川温泉の老舗のホテルです。
ここの温泉には黄金風呂と銀風呂があり、
お値段、なんと合わせて1億五千万円也!!
ちょっとお金持ちになった気分が味わえました。
夜は当然宴会です!
山海の幸の味の共演に舌鼓を打ち、お酒も進みます。
今回は、余興として(株)丸高の各事業本部から若手が出し物をして宴会を盛り上げました。
土木部工事室からは丸高ブートキャンプ(ビリー・ザ・ブートキャンプのパロディ)
気合入ってます!男臭いです(笑)
建築事業本部はかわいい(?)バニーボーイのマジックショー
見た目はともかく腕前はプロ並みです!
土木事業本部からは日本の伝統芸、二人羽織。
アツアツのおでんやクリームたっぷりのパンで見事なリアクション芸!
管理本部からは「丸高の華」によるKARAのGO GO Summer
会場が一気に華やぎました!
みなさん大いに会場を盛り上げてくれました。
~2日目に続く~